ブエノのブログば7月9日に弄りよって
function.phpば書換よったら間違ってしまって
エラーの出てしもた

管理画面に移動しようにも移動できん…

ページは…
同じでページも見れん…

100記事以上のブログが山羊達との思い出が…
ブログはマタ作ればなんとかなるばってん
山羊達と過ごした日々の写真はブログで見ればよかって思って削除したばい

今までの時間はなんだったのか…
Wordプレスのバックアッププラグイン入れとけばよかった…
でも管理画面にアクセスできんけん意味ないか…

スラムダンクの安西先生の言葉「諦めたらそこでブログ終了だよ…」
店舗作っている時に下校していた小学生が言っていた言葉「あきらめたらダメ」
店舗作っている時に通りすがりの兄さんが言っていた言葉「なんかヨカ事あるばい」「宝くじの当たったらやるけん」

うを=諦めるか

FTPソフトを見ていたらbackupがある
バックアップ出来る(/_・)/

うわ~使い方のわからん(/_・)/

んで調べてみたら
バックアップファイルを現在のファイルと入替ればヨカ事がわかった

んで試すばってん
マウスばクリックしたらダブルクリックになる現象にいらつきながらも必死…

で悪戦苦闘しながらも
ファンクションPHPを入れ替える事に成功!

と思いきや
佐世保便利屋ブエノの店舗ページのドメインを間違って入替てしまった…
で…
撃沈…

そんな時には契約しているお名前サポートや
で夜中にお名前.comに電話

KAINUSHIKAINUSHI

バックアップファイルをとりたかとばってんが教えて


お名前.com担当者お名前.com担当者

バックアップファイルはサーバー情報からから入って下さい


KAINUSHIKAINUSHI

使い方ば教えてちょ


お名前.com担当者お名前.com担当者

コントロールパネルば開いてサーバー情報からファイルマネージャーに入って


KAINUSHIKAINUSHI

うぃ


お名前.com担当者お名前.com担当者

サーバー情報からファイルマネージャーに入って下さい



KAINUSHIKAINUSHI

うぃ


KAINUSHIKAINUSHI

パスワードのわからんです


お名前.com担当者お名前.com担当者

パスワードはサービス設定から管理者アカウントで確認出来ます。


KAINUSHIKAINUSHI

入りました


んで
お名前.com担当者お名前.com担当者

21日前まではバックアップ取れています。ですがワードプレスの仕様で最新の情報に置き換わります。


KAINUSHIKAINUSHI

はっ?


お名前.com担当者お名前.com担当者

記事を更新したら最新の状態にバックアップファイルも置き換わります。


KAINUSHIKAINUSHI

バックアップじゃないやん…記事やファイルを弄ったら最新の情報に置き換わるってバックアップの意味ないよね?


お名前.com担当者お名前.com担当者

WordPressの仕様でそうなっています…


KAINUSHIKAINUSHI

はっ?21日分のバックアップファイル取れとるって言ったやン…
うたっとるやろバックアップって

WordPressの仕様かなんかしらんけど納得いかん
明日でよかけん納得いくように説明の電話ばさせて


お名前.com担当者お名前.com担当者

わかりました

んで翌日電話が

お名前.com担当者お名前.com担当者

昨日は担当者が失礼しました。実はファイルマネージャーのバックアップのWPはWindowsのショートカットと一緒でバックアップファイルは隠しファイルに格納されています。


KAINUSHIKAINUSHI

って事はバックアップファイルはあるって事?


お名前.com担当者お名前.com担当者

あります


KAINUSHIKAINUSHI

ありがとうございます


お名前.com担当者お名前.com担当者

メールにて使い方を送ります。

んでメールで送って来た内容がこれ

続く

お気軽にお問合わせ下さい🐐

    必須お名前
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    任意お問い合わせ種別
    必須お問い合わせ内容