【店舗製作】タイルデッキに柱ば立てていくばい 更新日:2018年4月10日 公開日:2018年3月13日 店舗製作 先ずは もらった木ば柱にするために手入れして 腐食しとるばってん大丈夫そう ばってん 固定する所のなかけん 木に穴ば開けて 羽子板って言うとかね?よーわからんばってん差し込んで固定 柱ば立てて固定するための木ば乗せる高さば調整 で古民家からもらった木ば乗せてみる で塗装して固定 お気軽にお問合わせ下さい🐐 必須お名前 必須メールアドレス 任意電話番号 任意お問い合わせ種別 ---●●見積り●●●●質問●●●●その他●● 必須お問い合わせ内容 迷惑メール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。 Δ 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 タグ 店舗 店舗外装 柱 関連記事 【店舗製作】棚受けば設置するばい【店舗製作】天井に打ち付けた板の中に色ば付けるばい【店舗製作】切り株のテーブルば作るばい【店舗製作】外の天井面に空色の板ば貼るばい【店舗製作】この日がやっときた(/・ω・)/ タイルデッキにモルタルばするばい【店舗製作】単菅と木製パレット 投稿ナビゲーション 【店舗製作】柱に初めての木組みばしてみるばい【店舗製作】解体現場からヨカ木ばもらったばい