今日はRakuten STAY HOUSE × WILLSTYLE 佐世保でプロジェクターの動作確認ばい
全部で5棟あるごたん
全部の棟のプロジェクターの動作を確認してって
入ってみると
綺麗か
まだ新しいばい2019年2月にオープンしたばかり
2階に上がって見たい!って気持ちを押し殺して作業へ
指令の内容は

Poppin Aladdinのリモコンで電源を入れろー便利屋ー

Poppin Aladdinを知らない人は
popIn Aladdin(ポップインアラジン)は、プロジェクタ一、サウンドシステム、シーリングライトが一体となった、世界初のプロジェクター付きシーリングライトです。

へいー 電源が入りませんぜー

電池は入っているのか?-便利屋ー

ハイー入っています

後ろの蓋を開けて電源ボタンを押せー便利屋ー


押しました

電源は付いたか?ー便利屋ー

つきましたー

てな感じで指示の通りに設定
Poppin Aladdinっていいかも
同じように他の部屋に行って動作確認しよったら
映像が見にくかったらりフォーカス調整がバラバラ
状態を伝えると

フォーカスの調整をしろー便利屋ー
って
調整が終わって

電子キーの不具合を伝えると

動作確認をするけんちょいと待機しとけー便利屋ー
って
でボタンを押したりドアを開けたりカバーを外したりして電子ロックが正常に動作する事を確認して終了
